コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガジェろぐ

文房具

  1. HOME
  2. 文房具
NOMADIC
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年8月22日 sbY477 文房具

文房具好きのための筆箱 NOMADIC ペンケース PF-05N

文房具好きにとってペンケースは悩みの種になりがちです。 筆記用具にこだわりだすと、1本1000円以上は当たり前。 気づけば1万円以上するペンたちを迎え入れていることもあります。 そうなると中身がごちゃ混ぜになる、一般的な […]

pailot capless FMニブ
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 sbY477 文房具

金ペンでノック式、ボールペンのような使い勝手の万年筆 pailot capless FMニブ

今回はノック式万年筆、pailot capless FMニブのレビューです。 万年筆は筆圧ゼロでも筆記できる、長時間使用に最適な文具ですが、デメリットもあります。 それはキャップの開け閉めが面倒であるという点 サッとメモ […]

ペン磁ケシ
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 sbY477 文房具

消しカス自動取集ノック式消しゴム、ペン磁ケシ

今回はお店で見つけた個性的な文房具を紹介したいと思います。 皆さん鉛筆やシャーペンを使うとき、消しゴムで消字しますよね? そのとき邪魔になるのが消しカスの存在 手にくっついたり、冊子の間に入り込んだり、机に散らばったり… […]

rotring 800
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 sbY477 文房具

重厚な金属製、上質な使い心地、シャーペン紹介:rotring 800 /0.5mm

こんにちは! 今回はドイツ発祥のメーカーrotringのrotring 800というシャーペンを紹介しようと思います。 ロットリングというと低価格帯でロットリング600などがありますが(2~3000円くらいはしますが)、 […]

uni 0.5 orange
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 sbY477 文房具

三菱鉛筆 カラー芯レビュー

今回は前回から興味があったカラー芯をとり上げてみようと思います。色はオレンジを選択しました。 カラー芯を買おうと思った理由 ボールペンが苦手。代用品になると考えた 余ったシャーペンを有効活用できると思った

orenznero
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 sbY477 文房具

自動芯だし機構と芯が折れにくいシャープペンシル:pentel orenznero 0.3mmレビュー

今回は文房具のレビューをしたいと思います。 「ユーザーではない、オーナーになるのだ」 ぺんてる シャープペンシル オレンズネロ 0.3mmの紹介です。 一時期は入手困難になるほど人気だったこのシャーペン。当時はプレミア価 […]

最近の投稿

初めのご挨拶(兼お問い合わせ)

2020年12月21日
Thinkpad trackpoint keybord Ⅱ

マウス操作もできる、薄型キーボード Thinkpad trackpoint keybord Ⅱ レビュー

2025年8月5日
ミヤビックス 黒影

透過性と反射防止のいいとこどり ミヤビックス 黒影 フィルムレビュー

2025年7月19日

描き味は優秀、センサー式サイドボタンは微妙 apple pencil 2th

2025年7月10日
アマゾン限定モデル DELL S2725H-A 27インチ

貴重な5Wスピーカー内臓ディスプレイ DELL S2725H-A 27インチ レビュー

2025年7月10日
ELECOM顔認証対応webカメラ

顔認証対応で、スムーズなログイン。 windows Hello 対応、ELECOM顔認証対応webカメラ

2025年6月1日
ASUS TUF Gaming A15

RTX4060搭載の高コスパゲーミングノート ASUS TUF Gaming A15 RTX 4060

2025年3月25日
roomist SHE60XD

メンテナンス性と機能性を両立させた、加湿器 三菱 roomist SHE60XDレビュー

2025年2月18日

ミドルクラスの有線イヤホンを駆逐する、ワイヤレスイヤホン Technics EAH-AZ100レビュー

2025年2月5日
pixel8a

10万円以下で高バランスにまとまった性能、google pixel 8a

2025年2月4日
ALLDOCUBE iPlay60mini Pro

低価格8インチタブレットの決定版?ALLDOCUBE iPlay60mini Proレビュー

2024年10月27日

カテゴリー

  • pc
  • アニメ雑記
  • イヤホン
  • イラスト制作
  • オーディオ
  • クリスタ
  • スマホ
  • タブレット
  • デジタルカメラ
  • フィルムカメラ
  • ヘッドホン
  • レンズ
  • 切り抜き
  • 初めのあいさつ
  • 周辺機器
  • 文房具
  • 書籍(ライトノベル)
  • 液タブ
  • 環境整備
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • pc
  • アニメ雑記
  • イヤホン
  • イラスト制作
  • オーディオ
  • クリスタ
  • スマホ
  • タブレット
  • デジタルカメラ
  • フィルムカメラ
  • ヘッドホン
  • レンズ
  • 切り抜き
  • 初めのあいさつ
  • 周辺機器
  • 文房具
  • 書籍(ライトノベル)
  • 液タブ
  • 環境整備
  • 雑記

カテゴリー

  • pc
  • アニメ雑記
  • イヤホン
  • イラスト制作
  • オーディオ
  • クリスタ
  • スマホ
  • タブレット
  • デジタルカメラ
  • フィルムカメラ
  • ヘッドホン
  • レンズ
  • 切り抜き
  • 初めのあいさつ
  • 周辺機器
  • 文房具
  • 書籍(ライトノベル)
  • 液タブ
  • 環境整備
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © ガジェろぐ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP