軽防塵防滴処理で取り回し優秀、単焦点レンズ、fujifilm xf35mm f2 WR

軽すぎ…おもちゃか、これは・・・・・

フルサイズのデカくて、重いレンズばかり触れ感覚がマヒしていた自分。改めてfujifilmのレンズを手にして思いました。

今回はfujifilmのxf35mm f2 WRという単焦点レンズを見ていこうと思います。

控えめのスペックながら、防塵防滴処理が施され軽量である本レンズ。

それでは見ていきましょう。

xf35mm f2 WRの利点

    • 防塵防滴、耐低温性能。重量170gで取り回しがよく使い勝手が良い
    • レンズに絞りリングが搭載されており、直感的な操作が可能
    • 使い勝手が良い、50mm画角(35mm換算)のレンズ
    • 古い機種との組み合わせでも、インナーフォーカスのためAFが静かで高速



外観

xf35mm f2 WR

レンズ口径が43mmからわかる通り、かなり小ぶりな本レンズ。

工学系の中間部分のレンズ群のみを動かす「インナーフォーカス」を採用しているため、素早いピント合わせが可能となっています。

xf35mm f2 WR

ブラックモデルの場合、光沢感のある外装が高級感を演出。

メーカロゴが無いためか、洗練された無骨感を感じます。

fujifilmのレンズといえば絞りリング。

カチカチ…..カチ…と心地の良いクリック感。気持ちいい~……。

レンズ先頭側にはフォーカスリングを搭載。こちらも適度に抵抗感があり操作感は良好です。


xf35mm f2 WR

今回も中古品を購入。

商品紹介には「レンズ内チリ混入なし」とあり、レンズ自体も防塵性能を備えていることを踏まえて、問題ないだろうと思い購入したのですが・・・。

普通にレンズ内にチリが入ってました・・・。

中古販売の状態紹介は当てにならないというのは今までの経験から覚悟はしていましたが、防塵性能を備えている本レンズでもゴミの混入は避けられないようです。

写りには問題がなく、すこし品質が良い純正レンズフードが付属していたためこのまま使用していこうと思います。

レンズフード

こちらが今回付属していたレンズフード(LH-XF35-2)。新品購入の場合これとは別のレンズフードが付属します。

本レンズはフシツボのように先端が細くなる形状をしているため、今回のような先端が開いているレンズフードを装着するとバランスがよくなります。(実用上の使用感は変わらないと思いますが……)

この純正オプションレンズフードは少々値が張るため、サードパーティ製のものを選ぶのも手です。

xf35mm f2 WR

xf35mm f2 WR

fujifilmカメラは一台のみの所有なので、今回はX-T1装着。

X-T1のコンパクトなボディと相まって、見た目も重量バランスも完璧。

様々なアングルでの撮影がしやすく、機動性を生かした自由な撮影ができます。

最近の大柄なボディの機種と組み合わせるとレンズのコンパクトさが強調されるのではと感じます。



xf35mm f2 WR

密集するダイヤル郡。

ワクワクが止まらん・・・・。所有感も満たしてくれる、素晴らしい組み合わせです。

これぞfujifilmユーザーの特権。

xf35mm f2 WR

xf35mm f2 WR

横から見るとレンズフードが良いかんじにアクセントになっているのが、わかりやすいと思います。

実写

X-T1

今回は東京の神田近辺を撮り歩き。高架下の雰囲気が好きです。

レンガと鉄筋とそれらを照らす暖色の街頭…..静かで、落ち着いたこの場所は、周りと隔離された別世界のように感じます。

取り回しが良いので、いろんな被写体にレンズを向けたくなります。


時折鳴り響く列車の通過音を聞くと、ここが東京であると思い起こします。

神田

単焦点ならではのヌケの良い描写。

もうすぐ秋です。

まとめ

軽量で操作感も良好。AFスピードも高速で取り回しが良いため、撮影が楽しくなるレンズでした。

上位版?のf1.4という明るいレンズも人気のようですが、扱いやすさはこちらに軍配が上がります。

コンパクトなカメラボディと相性がよく、X-Tシリーズの中で最古参であるX-T1でも動作面で不満はありませんでした。

若干の懸念点はレンズの値段でしょうか…..。

どうしても50mm画角でf2.0というスペックを見ると、廉価モデルのような印象。加えて本レンズはフルサイズではなくAPS-Cセンサー向けのレンズでもあります。

それでいて新品価格が約4万円(2022/10月時点)なので、見方によってはコスパがよろしくないともいえます。(fujifilmのレンズは中古も高額….)

絞りリングや防塵性能などが省略された安価モデル(XC35mmF2)もあるので、値段重視であればこちらが選択肢となるでしょう。


Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です